メインビジュアル

ブログ
Blog

夏の浮腫み2

2022/08/10
整骨院コラム
夏場の足のむくみの解決方法ですが、大体は
以下の様になります。

◆むくみの原因と予防
むくみの原因は様々で、中には疾患(※)に
よるむくみもあります。この場合は、むくみ
はなかなか治らず、動悸・息切れ・体重の増
減が激しい・尿の量が減る・食欲不振・極度
の疲労などの症状を引き起こすこともありま
す。

むくみがしばらく続くようであればかかりつ
け医に相談した方がよいでしょう。ただ、一
晩寝たら治ってしまうような一過性のもので
あれば、問題ありません。その原因を知って、
生活習慣を改めれば予防することも可能です。

長時間同じ姿勢でいると、むくんでしまうこと
があります。これは、血液の循環が悪くなり、
血管から水分が多く流れ出してしまうためです。

立ち仕事をしていると重力によって脚に水分が
溜まるため、むくむことがあります。こまめに
身体を動かして、血液の流れをよくしてみましょ
う。

きつめの服を着ていると、血管が狭まり、血液の
循環が悪くなります。窮屈な靴をはいていても、
足がむくんでしまいます。自分のサイズにあった
衣服や靴を選んで、身につけるようにしましょう。

水分を摂りすぎると、体内の水分量が増え、むく
みやすくなります。同様に、塩分の摂り過ぎも原
因になります。減塩を心がけましょう。逆に食事
制限をして無理なダイエットをしていると、体内
の水分調節に必要不可欠な栄養素の摂取量も減っ
てしまい、むくみの原因となります。バランスよ
い食事を。

この他、睡眠不足や睡眠前の飲酒、運動不足、ス
トレスなども、むくみの原因となります。また、
女性は身体の構造上、男性よりもむくみが起こり
やすく、同様に、太っている人もむくみやすいと
いわれています。
 

※むくみが起こる疾患

循環器    心不全

リンパ浮腫

腎 臓    腎炎などによる

ネフローゼ症候群

肝 臓    肝硬変

甲状腺    甲状腺機能低下症

その他    特発性浮腫

関連記事